先日、親子遠足が行われました。
各クラス楽しいアクティビティで沢山盛り上がりましたよ。
スクワラル組さん、ラビット組さんは合同で行いました!
触れ合い遊び「バスに乗って」
合奏「おつかいありさん」
パネルシアター「はらぺこあおむし」をしました。
大好きなはらぺこあおむしでは全集中でよく見てくれ、
合奏「おつかいありさん」では、「もういっかい」とラビット組のお友だちからリクエストもありました!
「バスに乗って」も笑顔を見せ楽しんでくれていましたよ。
サークルタイムもノリノリで参加してくれたスクワラル、ラビット組さんでした!
ペンギン組さんは、サークルタイムをした後、
手遊び「ミックスジュース」
触れ合い遊び「ひっつきもっつき」「バスごっこ」
体操「おどるんようび」をしました。
いつもと違う雰囲気にドキドキしているお友だちやノリノリで踊るお友だち。
触れ合い遊びでは、とびきりの笑顔を見せてくれていましたね!
お父さん、お母さんと一緒に楽しい時間を過ごせました。
ジラフ組さんは、サークルタイムをした後、共同園庭で宝探しをしました。
先生達から、カードを何枚か提示され、
どうぶつカードを引いたら、お父さんやお母さんと動物に変身!
そして、もらったカード後ろには何やら文字が。。。
皆のカードを集めて文字を並べると。。。
「みんなでジラフのまねをしよう」と書いてありました。
きりんのポーズで最後のお題もばっちりクリアしましたね!
エレファント組さんは、スタンプラリーをしました!
アフロや、サングラスなど変装し、隠れている先生を見つけ出します!
見つけたら、先生から
箱の中身を当てるゲーム、〇×クイズ、ポージングゲームなど
様々なお題を出され見事正解すると、スタンプをもらえます!
「簡単だよ」「なんだろう?」と皆お題を楽しみながら考えていましたね。
お母さん、お父さんとするポージングゲームも
「こうかな?」と写真を見ながら、一生懸命考えポーズ決めてくれましたね!
サークルタイムでは普段している、フォニックスや体操を
お母さん、お父さんに見てもらいました。
普段からサークルタイムを楽しみにしてくれている子ども達。
難しい単語や、ゲームは先生達よりも子どもたちのほうが完璧になりました!
各クラス、お父さん、お母さんとの新しい思い出がまたひとつ増えましたね!
当日は急な雨などありながらも、皆様のご協力のおかげで、親子の笑顔が溢れる素敵な時間となりました。
今後も感染症対策をしながら、子どもたちや保護者の方が楽しめるようできる範囲で行事を行っていき、楽しい思い出沢山作りたいです。
お忙しい中、親子遠足にご参加いただききありがとうございました!