7月27日(土)夕涼み会を開催いたしました。
尻手ほいくえんでの夕涼み会の様子をご紹介いたします。

子どもたちは、可愛らしい甚平や浴衣を着て参加してくれました。
今年は夕方からスタートしたので「夕涼み会」となりました。
毎年恒例の制作、ゲーム、フォトスペースでの撮影会、お店屋さん、ヨーヨー釣りを楽しみました。
製作コーナーでは、クレヨンやシールを使用してオリジナルの風鈴を作りました。
好きな色を使って紙コップにお絵かきをしたり、キラキラシールを貼ったりして風鈴づくりを楽しみました。

ゲームコーナーでは、「わにわにパニック」と「ころころたこやき」の2種類を兄弟で参加したり、協力し合って楽しんでいました。


フォトスペースでは、夏まつりの看板や子たちで作ったあさがおのお花畑、夜空の打ち上げ花火の前で家族全員で記念写真を撮ったり、兄弟で決めポーズをしたり思い出になる良いショットが撮れたと思います☆


お店屋さんでは、ライオン組の子どもたちが店員さんになって参加しました。
商品のお面、本物そっくりの焼きそば、チョコバナナ、わたあめは、この日の為に工作して用意し、法被を着て「いらっしゃいませ~」「チョコバナナいかがですか?」とお客さんに声をかけて、売っていました!
時間をかけて製作をした食べ物を売り終わった後には「売れてよかった~楽しかったね!」とお友達とニコニコでお話をしていました!



夏祭りと言えば、ヨーヨー釣り!
前日から「明日は黒のヨーヨーをゲットする!」と張り切っている子もいました。
希望の色をゲットした時には「やったー!」と嬉しそうな笑顔が見られました。

当日は「夕涼み」とはいかず、猛暑ではありましたが、沢山のご家族の方々にご参加いただき、皆さんに喜んでいただけたと思います。ご協力ありがとうございました!